11月19日(水)千葉支部勉強会「保育と療育の連携について」のご案内

 一般社団法人「日本保育連盟」千葉支部(支部長・日向美奈子)は11月 19 日(水)に勉強会及び交流会を開催いたします。千葉支部では県内における保育に関する課題解決に向けた勉強会のほか、自治体との懇談や折衝などの活動を展開していきます。
 この日は、連盟会員でもあります株式会社フクシアの石田雄大氏と株式会社ディアローグの井口智明氏が保育と療育の連携や今後の保育業界をテーマに講演を行います。
 また、講演後には参加された方同士の交流会を開催いたします。当日は会員のみならず、千葉県内で活動している保育や関連事業者のみなさまの幅広い参加をお待ちしております。

勉強会の概要

1. 日時・概要
2025年 11 月 19 日(水)14:30~16:30 (14:00開場)
14:00 開場
14:30 開会の挨拶 一般社団法人日本保育連盟 千葉支部長 日向美奈子
14:40  講演 株式会社フクシア 石田雄大氏
「幼児教育・保育施設と療育の連携によって選択の広がる子供たちの未来」
15:20  講演 株式会社ディアローグ 井口智明氏
「これから求められる保育士・今後の保育業界について」
16:00  名刺交換会
17:00  交流会

2. 会場
●勉強会
「船橋市勤労市民センター」
船橋市本町4丁目19−6 船橋サンプラザ
●交流会
「九州魂京成船橋店」
千葉県船橋市本町4丁目42−15

3. 会費・定員
勉強会:会員・非会員 無料
交流会:5,000円/人 

参加をご希望の方は参加申し込みフォームよりお申し込みください。
交流会参加の方は、11月7日(金)までに下記口座に参加費をお振り込みください。
当日の参加申し込みは受け付けられませんので、ご了承ください。
キャンセルは営業日3日前までにご連絡いただきましたら、振込手数料を引いた金額を返金いたします。 

りそな銀行 錦糸町支店 普通 0208217 一般社団法人 日本保育連盟

4. 問い合わせ
一般社団法人日本保育連盟 事務局 石元悠生
TEL:080-7232-4188 Mail:info@nihoren.org

一般社団法人 日本保育連盟お知らせ11月19日(水)千葉支部勉強会「保育と療育の連携について」のご案内